子供から大人までに大人気の鶏の唐揚げ。
家ごはんのメインはもちろんのこと、お弁当のおかず、ランチ、居酒屋のおつまみなどなど、いろいろなシーンで食べることが多い定番グルメです。
最近では、「唐揚げ専門店」も増え、さらに食べる機会が増えたのでは?
ところで、皆さんは何味が好きですか?
醤油? 塩?
我が家の鶏の唐揚げを紹介します!
ニンニクとショウガ風味の“塩唐揚げ”
我が家の鶏の唐揚げはニンニクとショウガ風味の“塩唐揚げ”です!
一切、醤油は使いません。
調味料は……
- 塩
- 胡椒
- おろしニンニク(チューブ)
- おろしショウガ(チューブ)
- 化学調味料無添加ガラスープ
- 料理酒
これだけです。
レシピの覚書
今回、使ったのは鶏もも肉6枚です。
調味料の量は長年の“カン”で入れているのでお許しを(笑)
- 鶏もも肉を皮がついたまま縦半分に切った後に3等分、6切れに切り分けます。
- ボールに1を入れ、おろしショウガをチューブから2周、おろしニンニクは1周入れます。
(1周・・・直径10センチの円を描く感じ) - 2に化学調味料無添加ガラスープの素を大さじ2、塩と胡椒を適量加え、料理酒を全体がしっとりする程度入れます。
- 鶏もも肉に調味料を染み込ませるつもりでしっかりと揉み込みます。揉み込みが終われば、急いでいるときでも30分。できれば数時間漬け込むことをお勧めします!
- 揚げる直前に鶏卵2個を4に加えてモミモミ。
- 片栗粉と米粉を5に加え、再び全体に衣がつくようにモミモミ。
- 揚げ油が160℃になれば、衣がついた鶏もも肉に軽く片栗粉をつけて数分間揚げます。
- 全ての鶏もも肉の一度揚げが終われば、油の温度を180℃まで上げてから、最初に揚げたものから油に投入。1分ほど揚げれば完成です!
ワンポイントアドバイス♪
片栗粉と米粉の割合はお好みで
私は「片栗粉」に「米粉」を合わせますが「小麦粉」でもOKです。
「片栗粉」だけを使えばよりカラッと揚がります。
「米粉(小麦粉)」だけならば柔らかい仕上がりに。
いろいろ試してみてくださいね。
味の決め手は「化学調味料無添加ガラスープの素」
そして、味の決め手に使ったのがユウキの「化学調味料無添加ガラスープの素」です。
使わない場合は塩を少し多めに加えてください。
普通のガラスープの素やコンソメの粉末タイプでもOKですが、味が濃くなりすぎるので入れ過ぎにはご注意を!
リンク
リンク
ガスコンロの魚焼きグリルが大活躍
我が家の場合、一度に鶏もも肉6枚分を揚げるので、二度揚げしようとすると、一度揚げの唐揚げを置く場所が大変!!
そこで活躍するのが、ガスコンロの魚焼きグリルです。
油切りバットの代わりに意外に便利なんですよ。
大雑把なレシピですが、意外に毎回同じ味に出来上がるのは……なぜなんでしょうね(笑)
コメント